本ページは、メーカー様・小売店様・専門業者様・官公庁などお取引様向けの情報提供ページになります。
一般のお客様へ商品の直接販売は行っておりませんのでご了承ください。
夏野菜をおいしく食べる「漬物の素」ご案内
TH-202101_漬物チラシ(夏)HP用
初夏となりまして、おいしい夏野菜が店頭に並ぶ季節になってきました。今回は、浜松塩業おすすめの『漬物の素』をご案内いたします。
きゅうり漬の素
冷蔵庫で数時間漬け込むだけで胡麻と醤油の香りが効いたおいしいきゅうり漬けができます。
あっさりなす漬の素
なすが色鮮やかに漬かります。1日程度漬け込むことで味がしっかり染みて、おいしく食べられます。
塩こんきゅうりの素
乾燥昆布と昆布エキスのうま味が食欲をそそる、おいしいきゅうり漬けが作れます。
あっさり漬の素
お好みの野菜を手軽に浅漬にできます。昆布や唐辛子がおいしさのアクセントになっております。
塩キャベツの素
無限に食べたくなる塩キャベツという類のレシピが巷で流行しているようですが、こちらもごま油とガーリックの香りが効いた、やみつきになるようなキャベツ漬けが10分ほどの短時間で作れるものです。振りかける調味料として使えるので、炒めものなどにもお使いいただける、便利な商品です。
つけものこんぶ
つけもの用の昆布と唐辛子です。浅漬けだけでなく、ぬか床や白菜漬け、たくあん漬けなどにも万能に使えて、つけもののうま味をアップします。
デラックスぬか漬けの素
作るのに敷居の高い「ぬか床」ですが、これを使えば容器と水だけで簡単に作ることができます。しかし、おいしいぬか漬けを続けるためには、ぬか床を根気よく手入れしてあげてください。