浜松塩業は、業務用塩を中心に家庭用塩に至るまで、世界中のあらゆる「塩」を取り揃えています。
さらに、関連商品として塩化カルシウム、ボイラーソルト、グラウンドラインなどの
業務用商品もメーカーから直接仕入れして常に在庫を持ち、
自社配送システムにより遠州地域の皆様に直接お届けしています。
白塩 中粒
業務用塩・海水塩
並塩に比べて、平均粒形が大きく、水分はやや少なめである。 粒形が大きいので、並塩より溶けにくく、付着しにくい。逆にいくぶん流動性が高く固まりにくい。
白塩 大粒
業務用塩・海水塩
粒径が中粒よりもさらに大きく、溶解性に富み、固結しにくい塩。 粒子は球状に近い。
イタリアの岩塩
岩塩
イタリア南部シチリア島の岩塩層から採掘・粉砕した岩塩です。洗練された塩味で、粒径が大粒のためパスタ・煮込み料理に。オリーブオイルや香辛料と合わせるのもおすすめです。
ドイツの岩塩
岩塩
ドイツのバイエルン州ベルヒスガーデンにある岩塩層の岩塩に清らかな水を入れて、溶解し立釜で再結晶した色白でまろやかな味の岩塩です。塩パンの原料に最適でハーブと合わせるのも◎。
あらなみ岩塩
岩塩
南米チリの大地が長い年月をかけて育てたお塩です。粒が細かくサラサラでまろやかな味が特徴です。肉料理・魚料理におすすめです。
エンリッチ塩
海水塩
サラサラとした使いやすい食塩です。 湿気の多い台所や厨房でもサラサラとして湿りにくいエンリッチ塩は、食卓から調理用としてピッタリです。
食塩 業務用
業務用塩・海水塩
最も一般的な塩。 にがり分が0.3%位含まれ、特級塩より固まりにくい塩である。 比較的さらさらしていて、分散性も良く、万能型の扱いやすい塩。
特級塩
業務用塩・海水塩
サラサラで純粋な塩。 にがり分を嫌う用途に適する。にがり分特有のくせがなく、高級品志向である。 各種の粒径の塩がある。欠点は固まりやすく、長期保存に向かない。
クリスタル・ロックソルト
岩塩
塩分濃度は濃いのに、塩かどがなくにがり分をバランスよく含んでいて「甘い塩・おいしい塩」と評判のお塩です。粒径をそろえて粉砕してるので白っぽく見えますが、水に浸けるとクリスタルのように輝きます。
-
前
1
…
6
7
8
9
次